白布温泉 西屋

白布温泉には大昔から一度生きたかった。3軒の茅葺き屋根の宿が並んでいるのを見たかったのだ。

しかし2000年の3月に火災でそのうち2軒が焼けてしまい、現在茅葺き屋根が残るのは西屋だけだ。

2000年の11月に訪れたときには西屋の風呂に入れず、

その後も宿泊予約まで入れたが、重大事情で泊まれなくなったりとか。

 

今度は本当に泊まれます。

泊まった部屋は角部屋でした

 

西屋は禁煙ですが、喫煙所はあります。

 

食事は別棟の食堂のテーブル席です。

大浴場 男女別です。

ついたての向こうに打たせ湯があるが、熱くて打たせられない。 奥には上がり湯?の浴槽がある
あふれたお湯は渡り廊下の下を川になって流れ、中庭で池になっている。
家族湯は2階にあり、湯船には湯の華が大量に沈殿していた。
 

何となく気に入った西屋。その後何度か泊まったので 追加写真  

 

冬の廊下は寒いが、食堂は床暖房になっていて暖かい

 

中庭から湯小屋

大浴場  

白布温泉は共同源泉使用なので、

基本的にどの宿も同じお湯らしい。

 

57℃  ph7.8  蒸発残留物1262mg/kg

 

 

家族湯  

最初に西屋に泊まったときに、温泉街の酒屋で買った山法師

 

フルーティな味が気に入り、その後白布温泉に行くといつも買う。

たまには違った酒もと思い、小瓶3種類買って味比べした。

 

出羽桜  少し甘みがかったトロッとした感じ。

東光   淡麗辛口

雪国慕情  味忘れちゃった