湯ノ花温泉は山間の小さな温泉 温泉街というものもなく細長く伸びた道沿いに宿が数件並ぶだけ。 旅館清瀧は湯の花温泉の最奥部にある旅館。 1995/2/12 会津たかつえでスキーの際に泊まった。 木賊温泉とどちらに泊まろうか迷ってスキー場により近いのと予算の関係でこの宿を選んだと思う。 木を多用した和風の旅館で温泉気分を味わうことができた。 宿の前は雪に覆われとても静かで夜になると真っ暗で灯りひとつ見えないところだ。 |
|
|
|
泊まった部屋は2階の角ですぐ横には共同浴場湯端の湯がある。 宿の風呂は1階の反対側にあった。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
おまけ ←清滝の前の橋を渡ったところに 茅葺き屋根の民宿山楽があります 温泉ではありませんが古民家っぽい雰囲気はかなり良いです。 薪でお風呂を焚いているようで裏には大量の木材が積んであります。 ここに泊まって200円で共同浴場巡りも良いかもと思いました。 |
|