法師温泉 長寿館

昔、スキーの帰りに何度か寄ったが、土日の夕方はいつもスキー帰りの客でごったがえしていた。

当時は混浴の湯しかなく、さすがに女の子は入らなかった。しかし宿泊しているおばちゃんたちは入っていましたね。

時が経ち、私も温泉目的で来るようになった。

 

 

法師温泉は三国峠手前にある一軒宿の温泉

東京から最も近い秘湯と呼べる温泉かもしれない。

 

長寿館は建物、風呂ともに昔ながらの雰囲気を残しながらも

館内では快適に過ごせる宿だ。

長寿館には本館、別館、薫山荘、法隆殿と4つの棟がある。

4回泊まったが、いつも薫山荘か法隆殿だ。

本当は本館か別館に泊まりたいのだが、

直前の予約だと部屋がいつも埋まっている。

本館がいちばん古く、次いで別館が古い建物で趣がある。

しかも値段もこちらの方が安いのだが・・・

本館にある玄関は年代を感じる立派なもの。

いろりの部屋も利用できる。

別館 薫山荘

薫山荘と別館は棟続きになっていて、

本館とは渡り廊下でつながっている。

 

薫山荘の部屋は広くて川に面していて雰囲気も良い。

左の写真の部屋には夏目雅子も宿泊したそうです。

 

下の写真は朝食 飯の写真は滅多に撮らないのだが・・・

法隆殿

 

 

法隆殿は本館の玄関側に渡り廊下でつながる棟。

いちばん新しい建物で料金も高いのだが、個人的にはあまり好みではない。

 

閑散としていることが多く、宿泊のある部屋の場所しか明かりがついていなくて寂しい感じがする。

部屋は3間で広いのだが、ちょっとアパートのような感じで景色もいまいち。

風呂は昔からある混浴の法師の湯、女性専用の長寿の湯、男女時間別の玉城の湯。3カ所すべて本館にある。

 

法師乃湯

フルムーンのポスターにもなった有名なお風呂

男女別の脱衣所ができたが浴室は混浴のまま。

枡形に区切られた木製の湯船の底には玉石が敷き詰められていて、足下からお湯がわき出ている。わき出すところはアワがプクプク出ている。透明で温泉臭のする湯。

源泉は43℃でまさに風呂にもってこいの温度。

もちろん24時間入浴できてとても気持ちよい。

風呂上がりに冷たい清水 長寿の湯は女性専用
別館と長寿乃湯 本館と長寿乃湯
玉城乃湯は別源泉。温度が30℃ぐらいのため一部循環利用だが雰囲気は悪くない。

カランやシャワーがあるので体を洗うのはこちらが便利。


お湯の魅力は法師乃湯には遠く及ばないが、

露天風呂の雰囲気はとても良い。

特に夜、露天から見る内湯の風景は温泉情緒を感じられる。

夏の法師温泉 実は長寿館には夏に泊まったことがなく 日帰りでしか利用したことがない

冬は雪に覆われている長寿館の周りを散歩してみた。

裏手にはちょっとした庭園があり、

遊歩道のような感じになっていた。

裏から見た法隆殿

本館と湯小屋
裏庭から見た別館と湯小屋だが
木が生い茂って見えない

庭にはちっちゃな鳥居が建っていて、

渓流沿いに少し歩くと小さな滝があった。

次回は是非別館に泊まってみたい  法師温泉 長寿館公式HP